翻訳と辞書
Words near each other
・ 李イク
・ 李イク瀛
・ 李イク鴻
・ 李イン
・ 李イー鴻
・ 李イ峰
・ 李イ鋒
・ 李ウォン熹
・ 李エン
・ 李エン (廬江王)
・
李エン (棣王)
・ 李エン之
・ 李カク
・ 李カク (後漢)
・ 李カク (朝鮮)
・ 李カン
・ 李キ
・ 李キョウ
・ 李キョン子
・ 李キン
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
李エン (棣王) : ウィキペディア日本語版
李エン (棣王)[りえん]
李琰
(りえん、生没年不詳)は、
唐
の第6代皇帝
玄宗
の四男。
== 生涯 ==
初名を
嗣真
と称した。
714年
に王に、
724年
には棣王に封じられ、同年名を
洽
と改めている。
琰
とは
736年
に再び改めた名である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「李エン (棣王)」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.